Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
やっぱりカールベームが安心して聴けますね。
この中だと、ベームが好みかな。あと、ベルリンフィルのティンパニが全部ゼーガースなのが笑える😆
ペトレンコさんに1票👏👏👏
クラッシック入門中なのでどの指揮者のここが素晴らしい!とかはまだ分からないけどやはりクラッシックはいいなー!ちなみにこの曲ではキリル・ペトレンコがいいなって感じた、、、(感覚的にだけど)キリルペトレンコはベルリン・フィルの首席指揮者!さすがだなー。ペトレンコはかなり他の人より速いんですね。やはり僕はテンポの速い人が好みらしい、フルトヴェングラーの1937とかは何回でも聞いてられる。
ベームさんも好きだけどペトレンコさんの推進力か他の指揮者も素敵ティンパニ良き(*´ω`*)
初めて聴いた!
最近クラッシックに好きになれたけど、このチャンネル主の影響かなりある。本当にありがたい。これからもお世話になります。ちなみに今好きな指揮者はフルトヴェングラー、ドゥダメルです!もっと色んな指揮者を知りたい
@ジェニファー山田様クラシックのことを好きになってくれる人が1人でも増えてくれることを願って動画を作成しております。このようなお言葉を頂きありがたい限りです。
@@クラシック大好き人間 様まだまだ未熟ですのでこれからもっと色んな曲を聞いて勉強していきます!
ベートーヴェンの交響曲コーダ集出て欲しいです!1-9です!それか主さんのベートーヴェン好きな曲ランキング!
大晦日の全九に行きなはれ。おもしろいよ。
古典的にじっくり楽しむ指揮もいいんだけど気持ちをあげる力で言えばペトレンコにかなう人はそうそういないなペトレンコさん最近ハマってきたぜェ!
80年代までカラヤンやベームが大編成のオケでどっしりしたテンポでモーツァルトをやったなか、90年代前半で早くも古楽のスタイルを取り入れてスッキリした編成で速いテンポでモーツァルトをやったアバドの先取の気質はスゴいと思います。今や比較的小編成でモーツァルトをやるほうがスタンダードですから、時代は変わったものです。
ベートーヴェンの作品の解釈には人さまざまなものがあるんですねえ!普遍的解釈は存在しないんですねえ!
概要欄にいつの演奏かとか書いて頂ければ本当にありがたい。
ペトレンコ!なんか漲ってますね♪
いつも拝聴させていただいております。リクエストですが、ニールセン不滅の最終楽章のティンパニー連打の部分の聴き比べをお願いしたいと思います。よろしくお願いします。
大半が故人。でも、モーツァルト演奏の将来が心配にはならないのは、現役のいいオケいい演奏に事欠かないから。
@クラッシック大好き人間 さん花のワルツのフィナーレ聴き比べを熱望します!!!
やるならトスカニーニとストコフスキとオーマンディは入れてほしい。映像はなさそうだけど、クセが強くてビックリする、よい演奏。(トスカニーにはくるみ割りの伊初演者でスタンダードではあるのだけど)
@@貫一-e5g 色々あろがとうございます!!
カラヤンを出して!
やっぱりカールベームが安心して聴けますね。
この中だと、ベームが好みかな。
あと、ベルリンフィルのティンパニが全部ゼーガースなのが笑える😆
ペトレンコさんに1票👏👏👏
クラッシック入門中なのでどの指揮者のここが素晴らしい!とかはまだ分からないけどやはりクラッシックはいいなー!ちなみにこの曲ではキリル・ペトレンコがいいなって感じた、、、(感覚的にだけど)
キリルペトレンコはベルリン・フィルの首席指揮者!さすがだなー。
ペトレンコはかなり他の人より速いんですね。やはり僕はテンポの速い人が好みらしい、フルトヴェングラーの1937とかは何回でも聞いてられる。
ベームさんも好きだけど
ペトレンコさんの推進力か
他の指揮者も素敵
ティンパニ良き(*´ω`*)
初めて聴いた!
最近クラッシックに好きになれたけど、このチャンネル主の影響かなりある。本当にありがたい。これからもお世話になります。ちなみに今好きな指揮者はフルトヴェングラー、ドゥダメルです!もっと色んな指揮者を知りたい
@ジェニファー山田様
クラシックのことを好きになってくれる人が1人でも増えてくれることを願って動画を作成しております。
このようなお言葉を頂きありがたい限りです。
@@クラシック大好き人間 様
まだまだ未熟ですのでこれからもっと色んな曲を聞いて勉強していきます!
ベートーヴェンの交響曲コーダ集出て欲しいです!1-9です!
それか主さんのベートーヴェン好きな曲ランキング!
大晦日の全九に行きなはれ。おもしろいよ。
古典的にじっくり楽しむ指揮もいいんだけど気持ちをあげる力で言えばペトレンコにかなう人はそうそういないな
ペトレンコさん最近ハマってきたぜェ!
80年代までカラヤンやベームが大編成のオケでどっしりしたテンポでモーツァルトをやったなか、90年代前半で早くも古楽のスタイルを取り入れてスッキリした編成で速いテンポでモーツァルトをやったアバドの先取の気質はスゴいと思います。
今や比較的小編成でモーツァルトをやるほうがスタンダードですから、時代は変わったものです。
ベートーヴェンの作品の解釈には人さまざまなものがあるんですねえ!
普遍的解釈は存在しないんですねえ!
概要欄にいつの演奏かとか書いて頂ければ本当にありがたい。
ペトレンコ!
なんか漲ってますね♪
いつも拝聴させていただいております。リクエストですが、ニールセン不滅の最終楽章のティンパニー連打の部分の聴き比べをお願いしたいと思います。よろしくお願いします。
大半が故人。
でも、モーツァルト演奏の将来が心配にはならないのは、
現役のいいオケいい演奏に事欠かないから。
@クラッシック大好き人間 さん
花のワルツのフィナーレ聴き比べを熱望します!!!
やるならトスカニーニとストコフスキとオーマンディは入れてほしい。
映像はなさそうだけど、クセが強くてビックリする、よい演奏。
(トスカニーにはくるみ割りの伊初演者でスタンダードではあるのだけど)
@@貫一-e5g 色々あろがとうございます!!
カラヤンを出して!